米国のトランプ政権は、各国・地域に対する相互関税や自動車・同部品等に対する追加関税を相次いで打ち出しており、日米間のみならず、全世界のサプライチェーンに影響を及ぼすことが予想されています。
本セミナーは、2部構成となり、第1部ではトランプ政権の関税措置の最新状況や今後の見通しを解説するとともに、製造業をはじめとする輸出企業が抑えるべきポイントを整理し、今後の事業計画の一助となる情報をご提供します。
第2部では、ジェトロ名古屋より皆様にご活用いただけるサービスをご紹介します。
また、セミナー後には、希望者を対象とした個別相談会を実施します。
日時
令和7年11月4日(火) 14:00~15:30
内容・講師
【第1部】
・トランプ政権の関税政策
・米国の政治経済動向
・ジェトロ調査に基づく在米日系企業の状況
・今後の見通し
講師:ジェトロ調査部 米州課 滝本 慎一郎 氏
【第2部】
・ジェトロの支援サービスについて
講師:ジェトロ名古屋貿易情報センター 貿易投資アドバイザー 桐山 行彦 氏
【個別相談会(セミナー後)】
※会場参加者限定(4社程度・先着順)
場所
刈谷商工会議所 2階会議室またはオンライン(Zoom)
参加費
無料
対象者
愛知県内所在企業
※申込多数の場合は刈谷市所在企業を優先
定員
会場:40名
オンライン:100名(先着順)
申込
下記URL(WEB申込フォーム)より申込ください。
WEB申込フォーム ⇒ https://forms.gle/aTEvjz6EhRF4wGw58
詳細

問合せ
刈谷商工会議所
Email kcci2@kariya-cci.or.jp TEL 0566-21-0370