日本の生産年齢人口が減少している中、企業競争力を維持するために求められている「生産性向上」に資するソリューションをご紹介します。
 また、生産性向上に取り組まれた企業からの事例紹介や、ソリューション導入事例を交えた補助金活用術のセミナーも開催します。
 限られたリソースで最大限の成果を生み出すためのヒントを探しに、ぜひ会場までお越しください。

日時

2025年2月18日(火) 9:30~17:00

会場

名古屋商工会議所 5F会議室(名古屋市中区栄2-10-19)

展示会

人手不足等の課題解決につながる技術・サービスを紹介  

講演・事例紹介

①「DX後半戦とAIによる生産性向上」
  立命館大学客員教授 桑津調査房 代表 桑津 浩太郎 氏
②「人間工学とデータサイエンスによる建設技能工の動作分析」
  株式会社光建 専務取締役 正田 光次朗 氏
③「町工場DXへの奮闘記とAI活用への挑戦」(仮)
  株式会社オーテック 取締役 統括部長 小川 大佑 氏
④「中小企業の未来を変える!生産性向上に使える補助金活用術」
  サムライコンサルティング 代表 芦沢 哲也 氏 

参加費

入場無料 
※ご来場、セミナー参加には事前登録が必要となります。以下の特設HPよりご登録ください
 ⇒ https://dxseisansei.nagoya-cci.or.jp/

詳細

問合せ

名古屋商工会議所 産業振興部
IT・知財・スタートアップユニット 杉山
mail:hp@nagoya-cci.or.jp TEL:052-223-8602