刈谷商工会議所では、会員企業の皆様を対象に「メッセナゴヤ2025視察研修会」を実施します。本研修会では、メッセナゴヤを知り尽くした展示会出展支援のプロ、展示会出展アドバイザー 大島 節子 氏の解説を聞きながら、当所共同出展ブース・好事例企業のブースを巡り、展示会活用のノウハウを実践的に学んでいただけます。
 メッセナゴヤに興味がある方や今後出展を考えている方などにオススメの内容ですので、ぜひこの機会にご参加ください。

こんな方にオススメです!

◆メッセナゴヤに興味がある方       
◆今後メッセナゴヤに出展を検討している方
◆他社の出展事例からヒントを得たい方   
◆展示会での成果をもっと高めたい方
◆ブースの構成や演出方法でお悩みの方  
◆来場者への対応や販促手法を学びたい方 

日時

令和7年11月6日(木)

《第1回》13:20~14:30(定員10名)
《第2回》14:50~16:00(定員10名)

※申込時にご希望の回をお選びください。
※各回1社2名までご参加いただけます。
※定員になり次第締め切ります。
※申込状況によっては、ご参加いただく回を調整させていただく場合があります。

場所

ポートメッセなごや第1展示館(名古屋市港区金城ふ頭2-2)
※現地集合になります。集合場所等の詳細は、参加者にご案内します。

スケジュール

【第1回】  【第2回】  
13:20 14:50 ポートメッセなごや 第1展示館 集合  
13:30~14:3015:00~16:00当所共同出展ブース・好事例先ブースを研修
14:30 16:00解散・自由見学 

内容

■当所共同出展ブース 研修
当所共同出展企業を展示会活用アドバイザーの解説付きで見学いただけます。
《共同出展企業》
アイジーエヴァース㈱、㈱アイリンク、加藤精工㈱、㈱勤労食、㈱スギテクノ、㈱タイガーサッシュ製作所、日進精機㈱ 、㈱プロト

■好事例先ブース 研修
展示会活用アドバイザーが厳選したブースをポイント解説付きで見学いただけます。

■自由見学
解散後、メッセナゴヤ出展企業を  自由に見学いただけます。詳細は、メッセナゴヤ2025特設サイトにてご確認ください。

対象

当所会員企業

参加費

刈谷市内企業または当所会員企業(市外含む)

講師

展示会活用アドバイザー 大島 節子 氏

申込方法

WEBフォーム(Googleフォーム)または参加申込書にて申込ください。

[WEBフォームからの申込]
WEBフォームより必要事項を入力の上、申込ください。
WEBフォーム ⇒ https://forms.gle/yKG71PsQ3ce9SGyX6

[参加申込書からの申込]
参加申込書より必要事項を記入の上、FAX(0566-24-6049)にて申込ください。 

詳細チラシ・参加申込書

問合せ先

刈谷商工会議所 担当:安達 まで
TEL 0566-21-0370 メール kcci2@kariya-cci.or.jp