魅力的なお店104店舗が参加!レシートラリーで豪華賞品をゲット!!秋の大感謝祭2017を開催します。
開催期間:11月1日(水)~11月15日(水)
参加店舗:104店舗
主 催:刈谷商工会議所、刈谷市商店街連盟、刈谷市
レシートラリーとは・・・
参加店(104店)のうち、異なる3店舗にてお買い物をしたレシート又は領収書を専用の応募用紙に貼り付け、参加店に応募していただくイベントです!
応募して頂いた中から抽選で360名(250万円相当分)に豪華家電製品の賞品が当たります!!
詳しくは、下のポスターをご覧ください。(クリックすると拡大されます。)
また、応募用紙は、参加店(104店)、刈谷市役所、刈谷商工会議所、刈谷あきんどプラザ、市内郵便局、市内金融機関(一部を除く)、JR・名鉄刈谷駅などに設置しております。
★秋の大感謝祭2017の詳細はこちら
★秋の大感謝祭2017の参加店舗一覧はこちら
◇お問い合わせ◇
刈谷商工会議所 担当:安達、庄司まで
TEL 0566-21-0370までお問い合わせください。
『ずんだ餡』を活用したアイデアお菓子・パンコンテスト開催!!
~親子・家族で取り組んだり、趣味を活かしてぜひご参加下さい~
応募資格:刈谷市内在住または、在勤の一般市民(菓子・パン製造業者除く)
応募期間:11月15日(水)~12月28日(木)(郵送の場合、必着でお願いします)
応募方法:裏面の『ずんだアイデアお菓子・パンコンテストレシピ申請書』(刈谷商工会議所のホームページ(http://www.kariya-cci.or.jp/)よりダウンロード可)に 『完成作品の写真を添付の上』で、刈谷商工会議所の 窓口受付か郵送 (12/28必着)にてお申込み下さい。
審査の流れ(審査には、書類審査と現物審査があります)
① 書類審査(レシピ審査を行い、通過者のみ現物審査の案内を郵送)
② 現物審査 平成30年1月27日(土)の現物審査(書類審査通過者のみ)は、午前9時00分に現物の料理)を刈谷商工会議所にご持参下さい。
※試食ができる作品は、30名分(一口分)ご用意下さい
※爪楊枝、スプーン、フォーク、紙皿は、主催者でご用意します。
入賞作品:最優秀作品(1作品) 賞金10万円 優秀作品(3作品) 賞金5万円
奨励作品(5作品)賞金3万円
お問合せ:刈谷商工会議所 担当 米倉直樹
住 所:郵便448-8503 刈谷市新栄町3-26
電話番号:0566-21-0370
* 商品に関する一切の権利は刈谷商工会議所に帰属となります。
* 頂いた個人情報につきましては本事業推進目的以外には使用致しません。
* 優秀作品については、新聞やテレビで報道される可能性がありますので、ご了承下さい。
宮城県地域産業資源『ずんだ』を活用した新商品開発を行っている事業所の研究開発の参考資料として、『ずんだを活用したアイデアお菓子・パンコンテスト』を開催致します。
市民の皆さんの優れたアイデアを発揮して頂き、より優れた新商品を開発したいと思います。審査の結果、入賞作品につきましては、作品のレシピ(技術料+開発費+著作権等)を買い取らせて頂き、新商品開発のノウハウとして提供していただきます。ぜひご参加ください!
※ずんだ餡は、刈谷ハイウェイオアシス1階おあしすファームで販売しております。
★ご案内チラシはこちら
★レシピ申請書はこちら
◇お問い合わせ◇
刈谷商工会議所 担当:米倉まで
TEL 0566-21-0370までお問い合わせください。
大好評により追加募集 !!自販機に「侵入盗防止ステッカー」を貼付して頂ける事業所の募集について
愛知県の侵入盗(空き巣・事業所荒らし等)の認知件数は、平成19年以降、10年連続して全国ワースト1位で、刈谷市内でも被害は多発しております。
そこで、刈谷警察署の指導の下、刈谷商工会議所・(公社)刈谷法人会刈谷支部・刈谷工場事業場防犯協会と連携して、毎日、大勢の方が利用する自動販売機に貼付するための啓発ステッカーを作成することとなりました。
ステッカーには、当商工会議所初代会頭 石田退三氏の格言である『自分の城は、自分で守れ』を入れ、人目につくよう、現金投入口の近くに貼付できるサイズのものとしました。(デザイン・サイズは以下をご参照ください)
つきましては、事業所内の自動販売機に貼付し、防犯意識の高揚に役立てて頂きたいと思いますので、ぜひ、お申込み下さい。
申込期日 平成29年11月24日(金)
参加費 無 料
配布枚数 以下の申込書に必要枚数を記入して下さい(ご希望に添えない場合もありますので 予めご了承下さい)
⇒⇒ご案内はこちら
◇お問い合わせ◇
刈谷商工会議所 担当:米倉まで
TEL 0566-21-0370までお問い合わせください
刈谷商工会議所と刈谷市婦人会結婚相談部の婚活事業~素敵な出会いを求める方大募集~
結婚を希望する方のために、私達が全力で応援する「婚活事業2部構成」を開催致します。
この婚活事業は、ルールとマナーを守れる方限定で下記の日程で実施致します。特に、既婚者や遊び感覚の方、年齢詐称や結婚する気持ちの無い方は参加をお断りいたします。また、勧誘行為や公序良俗に反する行為をした方は、この事業から即時退出して頂きます。
第1部は、「神戸」で、第2部は、翌週刈谷市内(参加者に通知)で開催致します。
つきましては、第1部・第2部両方参加できる方は、お気軽にお申込みください。
○日 時 (第1部)平成29年12月 3日 (日) 午前 7時40分 集合
(第2部)平成29年12月10日(日) 午前10時45分 集合(昼食付き)
○集合場所 第1部は 刈谷商工会議所(刈谷市新栄町3-26 駐車場あり)
○募集対象 25歳~40歳前後の独身男女
○お一人様 第1部 5,000円・第2部 2,000円
(いかなる場合も返金は致しません)
○ 定 員 男女各20名(応募多数の場合は抽選になります。)
○ 応募方法 ①月曜日~金曜日は商工会議所で所定の用紙に記入の上お申込みください。(9時から17時)
②土曜日は、婦人会事務室(刈谷市民交流センター3階・10時から16時)で
所定の用紙に記入してお申込みください。
※申込時に免許書等のコピーの添付をお願い致します。
○必要事項 下記の項目 住所・氏名・携帯電話番号・年齢・職業(職種)等
○応募締切 11月11日(土)午後4時まで
○参加者の決定 申込多数の場合は、抽選で参加者を決定し11月中旬に郵便で通知します。
○お問合せ先 刈谷商工会議所 0566-21-0370 刈谷市婦人会 0566-21-4991
ご案内はこちらをご覧ください。
【会員限定・福利厚生にご活用ください!】平成29年度 優良従業員候補者推薦者募集のご案内
今年度も下記の表彰規定に基づき、『優良従業員表彰式』を開催致します。
下部掲載の『優良従業員表彰候補者推薦書』並びに『経歴書』に必要事項をご記入頂き、平成29年10月20日(金)までに、お手数ですが、ご郵送もしくは当所窓口までご提出下さいますようお願い申し上げます。
なお、表彰式は平成29年12月11日(月) 午後4時30分より刈谷商工会議所 2階大ホールにて挙行致しますが、被表彰者の方には追ってご案内をさせて頂きます。
ご案内・推薦書・経歴書⇒⇒こちら
【お問合せ・申込先】ご不明な点がございましたら、刈谷商工会議所(担当:大毛)までお問い合わせください。
TEL:0566-21-0370