≪セミナー情報≫
◆労働災害多発:緊急対策講習会◆誰もが安心して安全に働く為に~安全専門家の視点を活用してみませんか?~
日 時】 平成29年11月16日(木)
午後3時00分~午後5時00分
【内 容】 <第1部>
午後3時00分~3時15分
講師:刈谷労働基準監督署
署長 東 裕二 氏
<第2部>
午後3時15分~5時00分
講師:労働安全衛生マネジメント
システム評価員
㈱安全ネットワーク
代表 前川 茂晴 氏
【場 所】 刈谷商工会議所 2階 会議室
【参加費】 無料
【定 員】 20名
⇒⇒申込書はこちら
|
◆税を考える週間協賛行事◆私たちの暮らしを支える「税」について考える日
①税務講演会
【講師】 刈谷税務署 署長 田中 武藏 氏
【時間】 午後2時00分~3時00分
【場所】 刈谷商工会議所2階大ホール
【定員】 100名
②税理士による無料
「なんでも税務相談会」(相続税等)
相続税をはじめ、様々な税の疑問、悩みなどについて税理士がお答えします。
【相談員】税理士 岡田 慎一 氏
税理士 池田 慎一 氏
【時 間】午前10時00分~12時00分
午後1時00分~4時00分
【場 所】刈谷商工会議所2階大会議室
【相談時間】お一人30分
③イータックス・「白色申告者向け」記帳相談会
国税を扱う「イータックス」についての説明や申込方法などについて個別相談を行います。また、平成26年度から記帳・帳簿保存の対象が拡大する「白色申告者」向けの記帳相談も個別に行います。
【相談員】 刈谷税務署職員
【時 間】 午前10時00分~12時00分【相談時間】お一人30分
【場 所】 刈谷商工会議所 3階 中会議室
⇒⇒申込書はこちら
◆消費税軽減税率対策セミナー◆見やすく・分かりやすく・買いやすい売り場作り~すぐに役立つディスプレイ「商品展示」~
【日時】 平成29年11月22日(水) 14時00分~16時00分
【講師】 VMDインストラクター 板倉 洋子 氏
【受講料】 無料
【持ち物】 筆記用具
【定 員】 20名(先着順)
【会 場】 刈谷商工会議所 2階会議室
⇒⇒申込書はこちら
◆消費税軽減税率対策セミナー◆日本橋髙島屋コンシェルジュに学ぶ!「最高のおもてなし」~消費税の軽減税率導入・税率引き上げに備え、売上アップへの識改革を計る~
【日 時】 平成29年12月6日(水) 14時00分~16時00分
【講 師】 株式会社髙島屋 日本橋店 総務部顧客グループ担当部長 コンシェルジュ 敷田 正法 氏
【参加費】 無料
【定 員】 20名(先着順)
【会 場】 刈谷商工会議所 2階会議室
⇒⇒申込書はこちら
刈谷モノづくり大学講習会【市内事業所または会員事業所限定】革新的ものづくり・商業・サービス開発支援事業(補助金)公募迫る!ものづくり補助金セミナー&個別相談会~採択される事業計画・申請書のポイント~
【講 師】 株式会社アイリンク 代表取締役 照井清一氏(中小企業診断士)
【対象者】 刈谷市内企業または刈谷商工会議所会員企業
【お申込】 刈谷商工会議所 中小企業相談所 担当:杉浦
TEL:21-0370 FAX:24-6049 下記参加申込書に必要事項を記入の上、FAXにてお申込み下さい。
①セミナー
日時:12月19日(火)14時~16時
会場:刈谷商工会議所2階会議室
定員:20名
内容:中小企業のIoTの取り組み
平成29年度補正ものづくり補助金の特徴
平成28年度補正までの採択の傾向
採択される申請書に欠かせないこと
個別相談会支援の内容
②個別相談会
日時:1月10日(水)、18日(木)、22日(月)
時間:13時~17時(予約制)
1社あたり60分以内
定員:各日4社
会場:刈谷商工会議所1階会議室
内容:事業計画のストーリー化
記載内容の検討
事業計画のブラッシュアップ
⇒⇒申込書はこちら
航空機部品産業参入を視野に入れた入門セミナー~本業の体質強化と異分野進出の極意を学ぶ~
【日 時】 平成30年2月8日(木)13:30~16:30 14時00分~16時00分
【講 師】 中央圏ネットワーク専門家集団 代表世話役 竹中 五郎 氏、㈱環境経営コンサルティング研究所 会長 味木 美隆 氏
【参加費】 無料(聴講券等は発行しません。当日直接ご来場下さい。)
【定 員】 20名(先着順)
【会 場】 刈谷商工会議所 2階会議室
⇒⇒申込書はこちら
≪合同企業説明会≫
情報高校生・保護者・先生向け企業合同説明会
1.出展対象企業:刈谷商工会議所会員事業所および刈谷市雇用対策協議会会員事業所
2.出展料:無料
3.日時:1月22日(月)・23日(火)・24日(水) 16時00分~17時00分
※会場の準備は各日15時30分よりお願いします。
4.場所:刈谷工業高等学校 1階 会議室 または 3階 図書室
5.参加者:1・2年生の高校生とその保護者並びに先生
6.募集企業数:各日10社まで (先着順)※定員になり次第締め切ります
7.募集期間:11月20日(月)まで
※申込書を受領後、事前に高校生へのPR用の「企業研究情報」をメールにてご送付申しあげますので、11月30日(木)までに電子データをメール等にてご提出をお願いいたします。
8.スペース:1企業あたり 机1本分(180㎝×60㎝ 程度)
9.主催:刈谷商工会議所
10.共 催:刈谷市雇用対策協議会
11.留意事項:生徒のエントリーカード等の提出はおこないません。従って、住所、氏名等の個人情報を求めることも禁止いたします。
12.問合せ:刈谷商工会議所 担当:杉浦・伊藤
TEL:0566-21-0370 FAX:0566-24-6049
⇒⇒申込書はこちら
平成31年春卒業予定新卒者、および中途採用のための西三河地区合同企業説明会 開催のご案内
【日 時】 平成30年3月15日(木)10:00~16:00
【会 場】 岡崎中央総合公園 体育館(〒444-0002 岡崎市高隆寺町字峠1番地)<名鉄東岡崎駅とJR岡崎駅から来場者向け無料送迎バスを運行予定>
【対 象】 平成31年春卒業予定の四大、短大、専門学校生(現大学3年生・短大1年生等)
および45歳未満の若年求職者
【募集者数】 約260社(先着)
【内 容】 各企業別のブースに採用担当者を派遣いただき、学生・求職者へ企業概要並びに採用
計画等についてご説明ください。当日、来場者への説明および配布用のパンフレ
ット等をご用意ください。
【配布資料】 参加企業の採用情報等をまとめた資料と会場図を来場者に配布
【告知方法】 ◆大学(県内・県外)、短大、専門学校就職課へ案内チラシ等を配布
(予定) (主要大学へは担当者が直接訪問し、PR)
◆DM、E-mail、ホームページ、各地市政だより、各種新聞記事、CATV
◆市内各所、公共職業安定所、ヤング・ジョブ・あいち等への周知依頼 等
【申込方法】 11/30(木)までに、お電話にてご連絡のうえ、裏面の参加申込書をFAXにてお送りください。
【参 加 料】 5万円 ※参加申込受付後、後日請求書をお送りいたします。
12/22(金)以降キャンセルの場合、参加料は返金いたしかねますので予めご了承ください。
【主 催】 岡崎商工会議所、岡崎市雇用対策協議会、刈谷商工会議所、刈谷市雇用対策協議会、豊田商工会議所、豊田市雇用対策
協会、碧南商工会議所、碧南市、安城商工会議所、安城市、西尾商工会議所、西尾雇用推進協議会
【申込・問い合わせ先】 刈谷商工会議所 担当:伊藤
TEL 0566-21-0370 FAX 0566-24-6049
⇒⇒申込書はこちら
◇お問い合わせ・お申し込み◇
刈谷商工会議所・中小企業相談所まで
TEL 0566-21-0370 までお気軽にどうぞ!!
≪個別相談会≫
<日本政策金融公庫移動相談>
【日 時】 平成29年11月15日(水) 午前10時30分~12時)11月22日(水)午前10時~15時【一日公庫】
※1事業所30分程度(予約制)
【場 所】 刈谷商工会議所 1階 小会議室
【相談員】 日本政策金融公庫岡崎支店 担当者
※次回の予定は・・・・
平成29年12月20日(水) 午前10時30分~12時
<愛知県信用保証協会金融相談>
【日 時】 平成29年11月14日(火)午後1時30分~午後4時
※1事業所30分程度(予約制)
【場 所】 刈谷商工会議所 1階 小会議室
【相談員】 愛知県信用保証協会経営支援部 担当者
※次回の予定は・・・
平成29年12月12日(火) 午後1時30分~4時
<税務個別相談>
【日 時】平成29年12月5日(火) 午後1時~4時
※1事業所1時間程度(予約制)
【場 所】刈谷商工会議所 1階 小会議室
【相談員】当所委嘱東海税理士会刈谷支部所属税理士
【相談内容】相続・贈与・譲渡など税務全般
※今年度は12月が最終回になりますので、ご相談希望の方はご利用ください。
<労務個別相談>
【日 時】平成30年2月14日(水)午後1時~4時
※1事業所1時間程度(予約制)
【場 所】刈谷商工会議所 1階 小会議室
【相談員】当所委嘱社会保険労務士
【相談内容】労務管理・社会保険・労働保険・労使紛争の解決・年金・マイナンバー制度のポイントなど労務全般
※今年度は2月が最終回になりますので、ご相談希望の方はご利用ください。
◇お問い合わせ・お申し込み◇
刈谷商工会議所・中小企業相談所まで
TEL 0566-21-0370 までお気軽にどうぞ!!